今回はたくさんの方とFacebookでつながれたので
みなさんから、写真やブログ情報をたくさんいただくことができました。
まずは、その一部をご紹介したいと思います。
(気付いてないものがあったら、すみません!
掲載ご希望の方は、ぜひご連絡くださいませ。)
------------
6/9 「無農薬バラでアンフルラージュ」
●Mさん
雑誌「美的」のウェブ版、「美的.com」というサイトの
取材を兼ねて来て下さいました。
こんな風に記事になってうれしい!
ステキ(ビテキ)にご紹介いただき、ありがとうございました!
●Oさん
ブログで、躍動感あふれるレポートをご紹介下さいました。
当日の記憶が蘇るようで、すごい!
ありがとうございました!
その他には、、、
●Mさん撮影(モデル:Yさん)
京都から、お二人で来て下さいました。
撮るのも撮られるのも、お上手!
ありがとうございました!


Yさんは、仕事場のブログでもご紹介下さってます。
そして、仕事場の一コマ。
(頭に巻かれているのって…!)
TISSU の生地はかなりしっかりしてるので、
汗の多い季節、バンダナや首巻きとしても重宝するそう。
みなさんも、ぜひ!

●Sさん撮影
わざわざ事前に下見に来て下さっていたそう。
うれしいです…。



そして、当日は有給を使ってお越し下さいました。
写真にも、ほんわか優しいSさんのイメージが出ています。
ありがとうございました!




●Oさん撮影
Facebook では、かなり詳細なレポートを書いて下さってました。
私のも、代わりにお願いしたいぐらいです…。
ありがとうございました!

------------
6/10 「フロリハナのローズパーティー」
●Yさん
ローズティーを使ったお茶会のアイデアをお探しだった、Yさん。
少しはヒントがあったようで、今後どうなるのか楽しみです。
ブログでご紹介下さいました。
ありがとうございました!
●Nさん撮影
次のTさんとお二人で来て下さいました。
やっぱりお友だちだけあって、撮るものの好みが似ていたり。
でも違っていたり。比較すると、面白いですね。
ありがとうございました!










●Tさん撮影
かなり撮り慣れていらっしゃるような、切り取り方。






特に、花への近付き方にはハッとさせられました。
お母様とそろって、昔からお花好きなんだそう。
やっぱり写真って、気持ちが現れますね。
ありがとうございました!



●Tさん撮影
「薔薇の香りのお勉強。嗅覚がギュンギュン。快感でした。」
というコメントとともに。
嗅覚の快感って、ありますね。
最近、特にそれを感じるようになってきました。
やっぱり、それぞれにとっての究極の香りがあるんでしょうか?
お花屋さんならでは(?)のお言葉、ありがとうございました!

●Oさん撮影
ご自分でもたくさんの方に教えてらっしゃる立場の方とは
思えないぐらい、気さくで謙虚なお人柄に感激でした。
ありがとうございました!

●Kさん撮影
Oさんとお二人で来て下さいました。
ステキな天然&癒し系キャラに、笑わせていただきました。
すでに女子力高いです。
ありがとうございました!

●Tさん撮影
レッスンでは、お一人で来られる方も多いんですが、
ありがたいことに、みなさんすぐに打ち解けて
仲良くなって下さることが本当にうれしいです。
ありがとうございました!


●Tさん撮影
最近めっきり男子率が低くなりましたが、
そんな中、果敢にご参加下さったツワモノです(笑)!
普段から、スキンケアにローズウォーターを使用されていると
いうからオドロキ。最近の男子は、あなどれません。
Hさんともども、ありがとうございました!

●Mさん撮影(モデル:Kさん+Kさん)
耳の聴こえないお二人。
以前から、いわゆる障害をおもちの方たちと一緒に
ワークショップをしたいなと思っていました。
私のレッスンが「感覚」をテーマにしていることも、大きく関係します。
今回、急なご参加だったこともあり、
一緒に来て下さった簡単な手話ができるMさんに
通訳をお願いしてしまいましたが、こちらで事前に準備していたら
かなり伝わり方が変わるんだろうなという感触でした。
元々アロマをされてたKさんに予備知識があったり、
「感じる」ことがメインの講座ということを差し引いても、
まだまだ講義がメイン。
聴こえない方だけでとか、マンツーマンでとか、
手話を勉強したい方とペアになってとか、
これからいろいろ考えたいなーと思っています。
それにしても、この笑顔。
「めちゃくちゃ楽しかった!!」と言って下さり、ひと安心しました。
Mさんも、ご協力ありがとうございました!

みなさんそれぞれにモチーフ、アングル、明るさが異なり、
とっても勉強になりました。
やっぱり自分のクセってあるものですねー。
これからは、もう少し新鮮な気持ちで撮ってみようと思います。
その他、こちらでご紹介できなかったみなさまも、
たくさんご参加いただき、本当にありがとうございました!!
------------
番外編
●Kさん撮影
二週間ほど行っていた、展示もほぼ片付け終わった後に
来て下さったKさん(男子)…。
「ほのかにのこり香」と。切ない…。
ありがとうございました!今度こそ、ぜひ(泣)!
